昨年のCAFEO35/YEAFEO24においてホストとして日本チームをアテンドして下さったタイの技術者のワットさんが来日されました。
青年技術士交流委員会として、見学のサポートと交流を行いました。
初日は都内の案内。
国立新美術館、六本木ヒルズ、アメ横、上野公園を巡り、日本の文化を感じて頂きました。
翌日はプレキャストコンクリートの勉強会。
これは伊藤忠建材株式会社 様、株式会社ホクコン 様、建設部会の森田様のご協力により実現致しました。
株式会社ホクコンの技術者の方にプレキャストコンクリートの優位性、特徴、工法等について講義して頂いた後、ワットさんとの意見交換を行いました。
ホクコン技術の方の丁寧な説明により、専門外の私でも概要がよくわかりました。
ただ、専門分野の英語対応の難しさを再認識しました。
海外の技術者に日本に来て頂く事で、日本の技術、文化を伝えることが出来ます。
また、国際交流に興味があるが、渡航する時間がない、金銭的余裕がないなどの理由で参加出来ない方も国際交流しやすくなります。
今後も積極的に海外の技術者に日本に来て頂けるようにしていきたいと思います。
青年技術士交流委員会
萩尾友治
技術士(機械部門)