青年委員会ホームページをご覧の皆様、大変お世話になっております。先日、青年委員会はかねてより宣伝しておりました、イベント「ディベートで学ぶ!話し合いの技術」を開催いたしました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
ディベートということで、最初は堅い雰囲気の中のスタートとなりましたが、立論の構築やグループ討論等を徐々に重ねていく内にが様々な議論が飛び交うようになり、ディベートの本会では両者一歩もゆずらない白熱した試合展開となりました。結果では二試合とも肯定側の勝利となったものの、いずれも気の抜けない僅差の戦いでありました。
その後の懇親会でもディベートの興奮冷めやらず、参加者同士で熱い意見が交わされておりました。今回参加された方の中には、また今回惜しくも敗れてしまった方の中には、「次はリベンジしたい!」、「別のテーマでやりたい!」と、次回の参加に意欲を示してくださる方もおりました。
ディベート企画は青年委員会で毎年一回程度行っている伝統企画でございます。今回ご参加いただいた皆様、また新たに興味を持たれた方も、次回のご参加を心よりお待ちしております。
11月イベント担当 臼井 朗