【4月イベントのご案内】1次・2次合格者交流会まであと約2週間!

投稿者:

1次・2次試験合格者の皆様、おめでとうございます!!               4月のイベント担当の河野と申します。


今回は、例年大好評の青年委員会4月イベント「1次・2次合格者交流会」の特徴を紹介します。
同時期に合格された方(特に他部門の方)と知り合える。
部会では知り合えない方々とのネットワークを広げることができます!
②イベント終了時に心地よい疲労感を味わうことができる。
完全アウトプット型であり、第一部、第二部ともにほぼしゃべりっぱなしです!
③技術士に求められる素養を磨くことができる。
自己紹介ではプレゼンテーション能力、グループワークでは問題解決能力を試し、向上させることができます!

かなり密度が濃いイベントですので、参加される方は体力を温存しておいてください(笑)以下の写真は去年の本イベントの様子です。

イベントの準備は、いよいよ最終段階に入り、担当者も熱くなっております。
現在続々と申込者が集まってきておりますが、まだまだ参加者の枠には余裕がありますので、本イベントへの参加者大募集中です!
皆様と当日は会場でお会いできるのを心より楽しみにしております!

■第一部【グループワーク】
日 時:2019年4月13日(土) 13:30~18:00(受付13:00~)
場 所:機械振興会館 6-66会議室
住 所:東京都港区芝公園3-5-8
会 費:無料
内 容:自己紹介、名刺交換会、グループワーク
定 員:64名
※沢山の人と知り合い、交流を持って頂くためにも【名刺はなるべく多く】お持ち下さい。
※当日は動きやすいカジュアルな服装でお越しください。

■第二部【懇親会】
日 時:2019年4月13日(土) 18:00~20:00
場 所:同上
会 費:2000円

■その他【二次会も企画中です!奮ってご参加下さい!】
日 時:2019年 4月13日(土) 20:30~
場 所:浜松町・大門近辺を予定
会 費:3,000円程度

■締め切り:4月8日(月)
※定員(64名)を超えた場合は期日前に締切ります。CPD申込みのボタンが表示されている間は申込み可能ですが、定員を超えた場合は参加を断らせて頂く可能性があります。

■申込方法:
下記、日本技術士会HPのCPD行事案内よりお申し込み下さい。
会員・準会員の方
https://www.engineer.or.jp/kaiin/dmsw0200.php#month04
非会員の方
https://www.engineer.or.jp/ippan/dmsw0211.php#month04
※申込時に第二部の参加ご希望について、合わせてお知らせください。

■問い合わせ:
詳細のお問い合わせは、メールの件名に【青年合格者交流会】と記載し、event04☆peyec.jp(☆を@に変えて送信下さい)までご連絡ください。

青年技術士交流委員会
4月イベント担当
河野 恭彦 技術士(原子力・放射線部門)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です